BUSINESS 事業案内
SCROLL

原材料の仕入れから
製造・卸・店舗販売まで
一貫して自社で行う
へぎそばの専門食品メーカー

当社は店舗のほかに自社工場を持つ食品メーカーでもあります。製造から調理までを一貫して自社内で行うことで、品質の高いそばを安定して提供できるのです。また通販事業では高級ギフトとしての地位を確立し、経営の柱の一つとなっています。

BUSINESS AREA

3つの事業領域

飲食事業部

へぎそばを食べるなら「小嶋屋総本店」
というファンを獲得

新潟県内に、そば店「小嶋屋総本店」と、居酒屋との複合業態である「旬彩和膳一翔」の2業種8店舗を展開しています。 店舗で提供するそばは、当日の朝に本社工場で製造された「挽きたて、打ちたて」のそばだけ。 製造と調理、販売が一貫しておこなわれるこのシステムにより、そば本来の味を提供することが可能になっています。

製造部

自慢の自家製粉で
そば本来の香りと味わいを製品化

製麺だけでなく、玄そば(殻付きのそば)をそば粉にする製粉工程からの一貫工程が一番の特徴。 これにより伝統の味を現代のクオリティで大量生産しています。 また使用するそばの一部は、地元の生産農家やJA契約栽培による新品種「とよむすめ」を用いるなど、 地産地消をコンセプトにした商品開発にも力を入れています。

元祖の名に恥じない徹底したこだわり「元祖布乃利(ふのり)つなぎ」

織物の糸の糊付けとして古くから魚沼地方で使われてきたフノリ(海藻)を、つなぎとして使用しています。 滑らかな喉越し、歯ごたえの源であり、当店のそばの一番の特徴です。 初代当主・重太郎が研究を重ねて、現在の布乃利を完成させました。 小嶋屋三代に渡ってよりよい布乃利を探し求め、産地開拓を行うなど品質向上を行い、 現在では、下北半島をはじめ、全国の厳選した地域から仕入れています。

商事部

全国のお客様へこだわりの味をお届け

季節ごとのカタログやWEBサイトを通じた通信販売も、小嶋屋総本店の柱の一つ。 高級ギフトお取り寄せグルメ市場での地位を確立し、新潟魚沼発、四季折々の味覚を、全国のお客様にお届けしています。百貨店や大型スーパーでの高級ギフト販売、また全国物産展イベント会場での新潟名産としてなど、販売の経路は多岐に渡っています。

TO NEXT

へぎそばで日本をつなぐ
世界へひろげる

当社では、そば専門店「小嶋屋総本店」と、居酒屋との複合業態「旬菜和膳 一翔」の2業態での外食産業を展開しています。独自のエリアマーケティングに基づいた出店と、 地域のニーズに柔軟に対応した多彩なフェアメニュー展開により根強い固定ファンを獲得。またマスコミへの露出増加により、ギフト市場での業績も年々増加しており、ほかに比べるもののないブランドの確立と商品開発、店舗展開により、順調な成長を遂げています。そんな今こそ、新潟というフィールドを超え、関東へ、全国へといった事業の拡大をおこなう大きな好機だと、私たちは考えます。

関東、そして全国への進出に向けて、課題は少なくありません。 これまで大きなネックとなっていた生産量の問題、これを解決する新工場「へぎそば工房」が2013年に完成しました。これにより高いクオリティを保ちつつ、従来の200%以上の生産、つまり事業規模の拡大が可能になりました。また、よりお客様と時代のニーズにあった、さまざまな商品開発も進められています。

生そばを県外で店頭販売する際の輸送の問題など、実際は全国展開のための課題はまだまだ多く残っています。 しかし、新潟独自の食文化である「へぎそば」の魅力を全国へ、そして未来へとつなげていくというビジョンのもと、社員が一体となって努力することで、それらの課題はきっと乗り越えていけるはずです。